top of page

スタディツアー2025in東北 写真レポート

  • gyd465
  • 3月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:4 日前

 去る3月5日(水)から9日(日)にかけて、スタディツアー2025in東北が開催されました。

 本年もたくさんのお蔭様をいただきながら、参加者全員が力を合わせ、行程を終えることができました。

 応援してくださった皆様、大変ありがとうございました。

 ツアーの行程を写真レポートにてお伝えいたします。


【1日目 3月5日】 

結団式 お山参拝


結団式を終えていざ出発!


大宮駅で東京ブロックの皆さんがお見送り


南三陸町に無事到着 震災で奥様を亡くされた佐藤誠悦様 魂のご講演を拝聴





 

【2日目 3月6日】

南三陸町 海の見える命の森にてボランティア



昼食のピザづくり



ボランティアを終えて


ミャンマーより寄贈された南三陸大仏前にてミャンマー平和祈願供養


南三陸の海を眼下に天茶供養


 

【3日目 3月7日】

南三陸町 語り部バスツアー


南三陸町 旧防災庁舎前での慰霊供養


復興の証 さんさん商店街にて昼食


釣石神社参拝


景勝地 神割崎見学


 

【4日目 3月8日】

大川小学校 語り部ツアー

大川小学校 慰霊碑前にて慰霊の天茶供養



午後からの合同慰霊祭を前に現地の氏神 鹿島御児(かしまみこ)神社を参拝



石巻市長浜緑地広場にて東北第二教区との合同慰霊供養



 

【5日目 3月9日】


大宮駅で東京ブロックの皆さんのお出迎え


御霊地で田端青年本部員とお子様がお出迎え


御霊地にて無事帰着の参拝



Comments


bottom of page