top of page

増永団長より無事帰国の報告

 ミャンマースタディツアー2019!  無事に帰って参りました!  お蔭様でメンバー共に仲良く元気に帰国いたしましたことを報告させていただきます。  皆様には青年講座等にてミャンマースタディツアー2019完遂祈願そして慰霊供養をしていただきありがとうございました。そして多くの思いを寄せていただき、ツアー中その思いがメンバーの励みとなりました。感謝致します。  簡単にツアーの流れを紹介します。初日には御霊地にて結団式、2日目にはヤンゴンへ出発、3日目にはヤンゴン日本人墓地慰霊供養を真心でさせていただき、ドリームトレインの子ども達のもとへ。ドキドキわくわくしながらの子ども達との交流を5日目の午前中まで活動し、視覚障がい者自立支援事業施設見学、マッサージトレーニングセンターにてマッサージ体験。6日目マンダレーに移動しワッチェ慈善病院へ。施設見学し病院にてボランティア活動。7日目にザガイン日本人墓地にて真心の慰霊供養させていただき、8日目に日本に帰国し、解団式。最後にツアー通しての振り返り。  今回実際に現地に足を運ばせていただき、とても充実した中身の濃い内容でメンバー共々に役目を持ち互いに助け合い、自身の殻を破り考え行動し、新たな気づきもたくさんあったと思います。この貴重な体験をこれから私達がミャンマーと日本の架け橋になれるよう報告会や社会貢献奉仕活動、そして次回のスタディツアーに繋げていきたい。ぜひ多くの方にこの素晴らしい体験をしていただきたい思いでいっぱいです。  私自身、団長のお役目を通し多くの事を体験し学ばせていただきました。どれだけ心振るわせ心を動かされたでしょうか。メンバーと共に毎日の振り返りを通し自身の思いや気づきを共有して次のアクションに繋げていく。この大切な尊い時間を仲間と過ごせた事、学びあえた事は必ず人生の宝物になります。そして無事に帰国できたことに感謝致します。  お役目お使いいただきありがとうございました。








Comments


bottom of page