top of page

R1.8 8.14式典 折鶴お焚き上げ

 8月19日(月)、御霊地・浄炎場にて8.14式典に捧げられた折鶴のお焚き上げを行いました。鎌形実行委員長をはじめ、加盟教団の実行委員と新宗連事務局、青年本部事務局が参加のもと、委員長挨拶から始まり、岡野青年本部長の歓迎のご挨拶、そしてお焚き上げ、教団別礼拝と続き、最後は宮崎委員による挨拶の後、閉会となりました。

 初めて参加した方より、折鶴に添えられた短冊を目にして全国各地から沢山の折鶴が捧げられていて、折鶴一羽一羽に真心がこめられていることを実感した。折鶴が煙となって天に昇っていく光景から、お焚き上げを通じて、また来年へ向かっていく気持ちを新たにした。といった感想が聞かれました。

 参加者は実行委員を代表してお焚き上げをさせていただき、無事に今年もお焚き上げまで終えることが出来たことに感謝すると共に、毎年継続して式典を行い、先人の思いを繋いでいく誓いを新たにしました。

 式典にあたり、折鶴を捧げて下さった皆様、本当にありがとうございました。




Comments


bottom of page