top of page



関西ブロック コネクトwithフレンズ
実施日:令和5年8月6日 実施場所:滋賀県希望が丘文化公園 参加人数:78名 主催:関西ブロック 及び CF実行委員会 新たな、ご縁、法友作りを目的に、表題の運動会を開催致しました。 玉入れのかごを背負い、かごが逃げる玉入れや、「解脱誌に載ったことのある人」を借りてきて二人...
2023年8月13日読了時間: 1分


東京第4教区 洗足池弁財天清掃奉仕
実施日:令和5年5月27日 実施場所:洗足池弁財天・千束八幡神社 参加人数:8名 主催:東京第4教区 東京第四教区青年部は社会貢献奉仕活動として、東京都大田区にある、洗足池の畔の洗足池弁財天と千束八幡神社の清掃奉仕にお使いいただきました。...
2023年6月28日読了時間: 1分


大阪教区 フットサル会
実施日:令和5年4月23日 実施場所:フットサルスクエア京都 参加人数:54名 主催:大阪教区 先日のフットサル大会は大成功でした。50人以上の参加者が集まり、コロナ5類移行の新たなステップを踏み出しました。素人も経験者も白熱した試合を繰り広げ、大会を楽しむことができました...
2023年6月13日読了時間: 1分


関西ブロック 社会貢献奉仕活動
実施日:令和5年5月7日 実施場所:献血ルーム京都駅前 参加人数:8名 主催:関西ブロック 5/7の青年講座あと、社会貢献奉仕活動として、ご出講の高木本部員を含む有志8名で献血に出させていただきました。雨のせいか、比較的すいていて、すぐに献血することができました。いつも思う...
2023年5月13日読了時間: 1分


名古屋第2教区 合同青年会
実施日:令和5年4月22日 実施場所:名古屋大幸支部 参加人数:14名 主催:名古屋第2教区 心地よい風とやわらかな日差しが注ぐ春の麗らかな陽気の中、青年部員6名・こども2名・一般6名の計14名が集い、合同青年会を実施しました。...
2023年4月30日読了時間: 1分


北関東ブロック 社会貢献奉仕活動
実施日:令和5年4月9日 北関東ブロックは、4月度青年講座終了後に社会貢献奉仕活動として、今年も御霊地近隣地域の清掃奉仕活動をさせていただきました。今回は前回よりも多くの青年部員が参加していただけたこともあり、2グループにわかれてゴミ拾いをさせていただきました。...
2023年4月30日読了時間: 1分


R4.1 関西ブロック・年始奉仕
毎年、関西ブロックでは正月三が日に金剛宝塔にて立哨(りっしょう)【※】、会員さんをお迎えするご奉仕にお使いいただきます。今年は元旦に大阪教区、2日に滋賀教区、3日に北陸教区がお使いいただきました。以下、各教区からの報告です。...
2022年1月15日読了時間: 2分


R3.11 東京ブロック・御生誕祭奉仕
東京ブロック青年部は、御生誕祭奉仕にお使いいただきました。 天候に恵まれ、多くの会員さんが参加される中、奉仕にお使いいただきました。交通整理、お給仕、駐車場整備などをさせていただきました。 日曜日でいつもよりも多くの青年部員が参加し、奉仕にお使いいただくことができました。久...
2021年12月15日読了時間: 1分


R3.11 東京第7教区・献血活動(社会貢献奉仕活動)
11/6(土)に社会貢献奉仕活動として献血活動に参加させていただきました。地元の献血センターに行き、手続きを済ませ、各自、献血に取り組ませていただきました。 コロナ禍で四谷道場で献血の機会がない分、改めて自主的に、地元の献血センターにいくという機会をいただき、さまざまな気づ...
2021年12月1日読了時間: 1分


R3.11 北関東ブロック・御霊地周辺の清掃奉仕
北関東ブロックは、11月度青年講座終了後に清掃奉仕活動をさせていただきました。残念ながら今年も、みどり祭りはコロナ禍のため開催中止となってしまいました。代わりの社会貢献奉仕活動を検討させていただき、北関東ブロックの拠点である御霊地と北本市に、日ごろお世話になっている御礼の気...
2021年12月1日読了時間: 1分


R3.11 中部ブロック・社会貢献奉仕活動(各自の実践報告)
11月7日(日)青年講座終了後、愛知・名古屋第一・名古屋第二3教区合同による社会貢献奉仕活動の実践報告会が中部道場にて開催されました。 コロナ禍の昨今、市中で大人数が集まって活動するのが難しい現状を鑑み、今年の社会貢献奉仕活動は、SDGs(持続可能な開発目標)のターゲットに...
2021年12月1日読了時間: 2分


R3.8~11 九州ブロック・社会貢献奉仕活動
令和3年九州ブロック社会貢献奉仕活動は、昨年と同様に個人での活動となりました。コロナ禍の中、他の活動を模索しておりましたが、コロナウイルスの感染者の増大により、個人活動といたしました。献血、ボランティア活動、物質支援、清掃作業等各々が地域社会に役立つ活動をさせていただきまし...
2021年12月1日読了時間: 3分


R3.11 関西ブロック・年祭奉仕
3日は講座終了後に前日奉仕。年祭の様々な準備を、各教区部長を中心に手分けして行います。昨年に引き続きコロナ対策のため、参加者の人数制限、イスへの着席が求められました。そのため私たちも600を超えるイスの距離を1つひとつ測り、丁寧に並べていきました。また、昨年は設置を取りやめ...
2021年11月14日読了時間: 1分


R3.10 名古屋第2教区・合同青年会
令和3年10月24日(日)、名古屋大幸支部にて名古屋第2教区合同青年会を開催致しました。 今回は会場と参加者の自宅をオンラインで繋ぐハイブリッド開催とし、会場では機材(スマホ2台・ノートパソコン2台・高性能マイク・ディスプレイ)をフル活用し、距離を越えて双方向にやりとりでき...
2021年11月14日読了時間: 1分


R3.10 東京ブロック・秋季大祭奉仕
東京ブロック青年部は、秋季大祭の準備奉仕、当日奉仕にお使いいただきました 両日共に天候に恵まれ、仲間と共に生き生きと奉仕にお使いいただきました。交通整理、お給仕の奉仕、駐車場整備などを行いました。マニュアルに沿って奉仕を行うとともに、会員さん方への挨拶やお迎えなども共に行い...
2021年11月1日読了時間: 1分


R3.10 北関東ブロック・秋季大祭奉仕
埼玉教区と群馬教区は、大祭両日とも検温受付を担当させていただきました。 当日は参加された会員さんの協力をいただき、スムーズに検温受付することができました。 大変な中、御霊地にお越しいただいた会員さんより、沢山の声掛けをいただき、充実した時間を過ごせました。...
2021年11月1日読了時間: 1分


R3.10 関西ブロック・ココロクラブセミナー
10月3日(日)に【第2回ココロクラブセミナー】を開催させていただきました。前回に引き続き、健康指導部より小林佳子先生に出講でお越しいただきました。 中村有紀さんの開会挨拶のあと、小林先生より【呼吸】についてお話をしていただきました。その後は、新たな試みとして先生タイムを設...
2021年11月1日読了時間: 1分


R3.9 東京第1教区・社会貢献奉仕活動
緊急事態宣言期間中に同じ場所に集まって何か活動を行うことが難しいコロナ禍で、自分たちに出来ることは何だろうと考えるところから始まりました。 そして女子部役員で話し合った結果、個人がそれぞれ行った社会貢献奉仕活動を、9/12(日)に行う女子青年会でリモートで発表しようという形...
2021年10月14日読了時間: 1分


R3.10 西日本ブロック・社会貢献奉仕活動
西日本ブロックでは10月3日、社会貢献奉仕活動として、弘法大師空海の母親が日参もしていた熊手(くまで)八幡宮も近い場所で海岸寺というお寺さんの目の前で清掃活動を行った。海水浴もできる場所でサップやウインドサーフィンも楽しめる場所です。...
2021年10月14日読了時間: 2分


R3.7~8 北陸教区・社会貢献奉仕活動
昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため、県境を越える移動を避け、教区での活動を中止しました。しかし、活動をせずにただ待ち続けるのではなく、昨年の経験から、それぞれが身近なところで出来る社会貢献奉仕活動をしていくことになりました。...
2021年9月30日読了時間: 3分


R3.9 九州南地区・社会貢献奉仕活動(ワールドギフト寄付)
令和3年9月18日(土)九州ブロック南地区合同青年会にて、社会貢献奉仕活動の一環とし、熊本大津支部・水前寺支部・天草本渡支部の皆様のご協力のもと、参加者の皆様より、支援物資(文房具、古着、タオル、リュックサックなど)をご提供いただきました。...
2021年9月30日読了時間: 2分


R3.8 西日本ブロック・青年セミナー
8月28日(土)、29日(日)九州熊本にある阿蘇布教所にて1泊2日で西日本ブロック青年セミナーが開催され、19名が参加しました。 約2週間前のお盆からずっと雨が続いており、土砂崩れ等の交通影響がでないか?また、コロナ禍の中で開催できるのか?という心配が直前までありましたが無...
2021年9月15日読了時間: 3分


R3.8 九州東地区・合同青年会(清掃奉仕)
令和3年8月28日(土)に九州ブロック東地区合同青年会にて、社会貢献奉仕活動の一環で幸崎海水浴場の清掃奉仕を行いました。 気温30度を超える炎天下の中、青年部、一般、子どもを含め17名の参加者が汗を流しながら海岸の清掃活動を行いました。大分市の幸崎海水浴場はウミガメが産卵を...
2021年9月15日読了時間: 1分


R3.8 神静ブロック・社会貢献奉仕活動
8月8日、日曜日に神奈川県湯河原町近隣の山で13名の参加者と共に清掃奉仕活動をさせていただきました。 台風が付近を通過する影響もあり、直前まで雨が降っていましたが現地に到着するころには、雨も止み過ごしやすい天候になりました。...
2021年9月1日読了時間: 2分


R3.7 九州ブロック・青年セミナー
令和3年7月31日(土) 熊本大津支部をメイン会場に福岡平和準支部、各参加者の自宅をリモートで繋ぎ、青年セミナーを開催させていただきました。 北島書記により三聖地の意義、聖地の特徴、巡拝の心得という3つのテーマを若い青年部員にも分かり易く発表していただき、一緒に学びました。...
2021年8月15日読了時間: 2分


R3.7 名古屋第1教区・教区合同青年会
7月4日(日)青年講座終了後、2年ぶりとなる名古屋第一教区の合同青年会が中部道場にて開かれました。教区各支部より18名の青年部員が参加し、名一教区らしい明るく和やかな会となりました。 まずは昼食。ピザやデザートを選ぶのに迷い続ける参加者も…。おしゃべりは控えながらも、久しぶ...
2021年8月1日読了時間: 1分


R3.2 和歌山教区・社会貢献奉仕活動
和歌山教区は社会貢献活動として献血活動をさせていただきました。今、世界では新型コロナウイルスが蔓延して、大規模なイベントや行事などが多く中止されています。ニュースでは新型コロナウイルスの影響で、献血も従来の供給量より少なくなっていると聞きました。そこで私たちは何ができるのか...
2021年8月1日読了時間: 1分


R3.5 東京第4教区・清掃奉仕(社会貢献奉仕活動)
5/22(土)、東京第4教区青年部は社会貢献奉仕活動として東京都大田区の洗足池公園内の清掃奉仕をさせていただきました。 千束(せんぞく)八幡神社前、洗足池弁財天の参拝と宮司様へのご挨拶をし各持ち場に分かれて掃除を開始しました。草刈り、お社の前の階段や柵の拭き掃除もさせてい...
2021年7月15日読了時間: 1分


R3.6 神戸教区・清掃奉仕(社会貢献奉仕活動)
神戸教区では、6月27日に社会貢献奉仕活動として須磨海岸清掃を行わせていただきました。 当日は雨予報で開催できるか微妙なところでしたが、小雨程度でなんとか開催することができました。海岸は新型コロナウイルスのせいもあってか、利用者が少なく、ごみも例年に比べると少なかったかなと...
2021年7月15日読了時間: 1分
2021年7月1日読了時間: 0分


R3.3 滋賀教区・教区青年会(社会貢献奉仕活動)
令和3年3月20日(土)、今年度初の滋賀教区青年会を実施させていただきました。 最初に、関西ブロックのおひざ元である、解脱金剛宝塔にてお百度をさせていただきました。お百度の前に現地でお百度についての勉強をさせていただき、意義や作法を学んでからお百度をさせていただきました。青...
2021年7月1日読了時間: 1分


R3.6 関西ブロック・社会貢献奉仕活動
6月6日(日)の青年講座終了後の午後から、関西ブロックとして有志を募り、献血へ行かせていただきました。 本来であれば、5月に京都駅前での街頭募金を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により予定が組めず、急遽献血へと切り替えさせていただきました。...
2021年7月1日読了時間: 1分


R3.6 関西ブロック・ココクラセミナー
6月6日(日)に関西ブロック女子青年会(通称:ココロクラブセミナー)を【心身を健康にすることで知る、女性の役目】をテーマに開催しました。当日は出講に小林佳子教育部職員、補佐として大西和子健康指導員にお越しいただきました。コロナ禍ということもあり、現地・オンラインの同時開催で...
2021年7月1日読了時間: 1分


R3.5 東京ブロック・春季大祭奉仕
春季大祭に東京ブロック青年部で奉仕にお使いただきました。 5月2日、青年講座後の準備奉仕では、テント立てをはじめ、天茶供養、駐車場の準備等をさせていただきました。 5月8、9日の大祭当日は、参拝者の方への検温や、交通整理、駐車場案内をさせていただきました。...
2021年6月15日読了時間: 1分


R3.5 北関東ブロック・春季大祭奉仕
春季大祭において、埼玉教区青年部と群馬教区青年部は、来場者の皆さんの検温受付奉仕にお使いいただきました。 当日はお山内に設けた検温所にて、全国からお越しになった会員さんをお迎えし、感染予防のための手指消毒や検温をさせていただきました。...
2021年6月15日読了時間: 1分


R3.5 九州北地区・社会貢献奉仕活動
令和3年5月29日(土) 福岡平和準支部の氏神様である平尾八幡宮にて清掃活動を実施しました。数日前まで天候が悪かったのですが、当日はキラキラとした陽が差し、心地の良い日となりました。 緊急事態宣言下でしたが、屋外での活動という事で消毒を行いながら決行。時期的に落ち葉がとても...
2021年6月15日読了時間: 1分
2021年5月1日読了時間: 0分


R3.3 大阪教区・社会貢献奉仕活動
大阪教区青年部では3月27日(土)に、社会貢献奉仕活動の一環として清掃奉仕を行いました。清掃奉仕を行った場所は、大阪教区の活動拠点としている大阪布教連絡所の氏神様です。奉仕活動は子ども会と合同開催という形式をとり、青年部と子ども会の繋がりづくりも活動目的の1つでした。...
2021年4月15日読了時間: 1分


R3.4 関西ブロック・三聖地巡拝奉仕
巡拝団が御寺泉涌寺に来られる4月3日、関西ブロックはお迎えのご奉仕をさせていただきました。 コロナ禍にもかかわらず40名の奉仕者が集まってくれました。7:30より拝礼行事を行い、各種準備やバス誘導にお使いいただきました。空き時間には落ち葉を掃いたり、ゴミ拾いも行いました。会...
2021年4月15日読了時間: 1分


R3.2 西日本ブロック・社会貢献奉仕活動
令和3年2月7日(日)、香川多度津支部・支部青年会にて社会貢献奉仕活動として、SVA(シャンティ国際ボランティア会)様の「絵本を届ける運動」の絵本づくりと8・14式典(国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑にて行われる戦争犠牲者慰霊並びに平和祈願式典)の折り鶴づくりを行いました。...
2021年4月14日読了時間: 2分
2021年4月1日読了時間: 0分


R3.1, R3.3 東京第6教区・青年部班長研修
東京第6教区青年部は、1/31(日)と3/7(日)の2回に分けて班長研修を開催いたしました。 今回の研修テーマは、「お役目を知ろう!学ぼう!〜活気ある教区になるために〜」とし、ブロックより高木副議長に御出講いただきました。 1/31はオンライン(...
2021年4月1日読了時間: 2分


R3.2 東京ブロック・建碑祭奉仕
2月11日、東京ブロック青年部で御霊地にて建碑祭奉仕にお使いいただきました。当日は晴天のなか、東京ブロック全体では80名程の奉仕者が集まりました。 御霊地に集まり奉仕させていただけることがありがたいということを感じたという声も聞かれ、参加者一人ひとりにとっても印象に残る奉仕...
2021年3月15日読了時間: 1分


R3.2 埼玉教区・建碑祭奉仕
埼玉教区青年部は、太陽精神碑建立記念祭において青年部奉仕にお使いいただきました。 当日は感染拡大防止のための検温受付やお給仕品のお下げをさせていただきました。 いつもと違う奉仕内容に戸惑うこともありましたが、本部職員さんに丁寧に教えていただき、青年部の仲間で協力し合って、貴...
2021年3月15日読了時間: 1分


R3.1 東京第7教区・青年部班長研修
令和3年1⽉31⽇ 13時〜15時 川崎⾺絹⽀部 オンライン(zoom)開催 川崎⾺絹⽀部5⼈オンライン10⼈ 計15⼈で開催しました。 今回、急遽オンライン(zoom)での開催となり、何とか準備が間に合った形で開催しました。Zoom...
2021年3月1日読了時間: 1分


R3.1 東京第1教区・青年部班長研修
東京第1教区青年部は1/24に班長研修をzoomにてオンラインでさせていただきました。テーマは「お役目について」とし、講話には阿曽沼副担任部長、ブロックより橋爪副議長にご出向いただきました。 これまで御霊地や本部道場にて開催させていただいていたので、初めてのことでした。...
2021年2月15日読了時間: 1分


R3.1 東京第5教区・青年部班長研修
1月24日(日)東京第5教区青年部の班長研修を浅草支部の道場・リモートにて開催させていただきました。 今回の研修テーマ【青年部活動について・お誘い】について勉強させていただきました。 当日オンラインを活用し、ご出講に田村教区長をお迎えし各班長・副班長・担当幹事さん・ブロック...
2021年2月15日読了時間: 1分


R3.1 北関東ブロック・青年部班長研修
1月24日(日)、御霊地道場および休憩所にて北関東ブロック班長研修が開催されました。今回は初の試みでリモート配信も併用し、リモート参加者合わせて19名の参加となりました。 まず道場にて拝礼行事、お浄めを行い、休憩所に移動し研修を行いました。田端議長の開会挨拶では、この研修...
2021年2月15日読了時間: 2分


R3.1 神静ブロック・青年部班長研修
1月24日10時から湘南道場にて班長研修を開催しました。 髙野議長の開会挨拶の中であいさつのコツ あ 明るく い いつも さ 先に つ 続ける ということで積極性と礼節にも繋がるのであいさつのコツを意識して続けていきましょうとお話がありました。...
2021年2月15日読了時間: 2分


R3.1 中部ブロック・青年部班長研修
日時:2021年1月31日 13:00より 場所:中部道場、オンラインにて 人数:参加者21名 内道場7名、オンライン14名 今年の班長研修は、コロナの影響により残念ながらオンライン開催となってしまいました。緊急事態宣言発令により開催内容の見直しなどがあり、開催寸前までバタ...
2021年2月15日読了時間: 1分
bottom of page